沿革

天保  8年(1838年) 宿の観音寺に寺小屋開業
明治  6年 4月 領家の大泉院に領家学校創立
宿の観音寺に宿村学校創立
14年 4月 領家学校が上大久保に校舎新築移転、大久保学校と改称
19年 4月 大久保学校と宿村学校が合併、領家学校と改称
22年 4月 大久保村誕生
上大久保の大久保小学校と宿の大久保尋常小学校に分離
25年12月 大久保学校が第1大久保尋常小学校に、
大久保小学校が第2大久保尋常小学校に改称
昭和  6年 4月 第1・第2大久保尋常小学校が合併し、大久保尋常高等小学校誕生
 8年 9月 現在地(五関21番地)に校舎新築移転
16年 4月 大久保国民学校と改称
22年 4月 大久保村立大久保小学校と改称
大久保中学校を併設
26年 9月 大久保中学校が分離移転(現大久保東小の他)
30年 1月 大久保村が浦和市に併合、浦和市立大久保小学校と改称
32年12月 校旗、校歌制定披露、開校記念日制定(12月1日)
39年 5月 県教委、県学校体育協会より体育の研究委嘱
40年10月 体育の研究委嘱研究発表
40年11月 文部省、日本学校体育研究連合会より体育の研究委嘱
41年 2月 学研賞(文部省後援)受賞
41年10月 関東甲信越静地区体育研究発表会開催(第1回)
42年11月            〃            (第2回)
43年11月            〃            (第3回)
45年 4月 鉄筋校舎竣工(北校舎)
50年 5月 学級増により、大久保東小を新設分離
53年 4月 学級増により、神田小を新設分離
54年 3月 屋内運動場落成式典
55年 4月 特殊学級一学級開設
56年 4月 鉄筋校舎(南管理校舎)竣工
56年11月 大久保小学校開校50周年記念式典挙行
62年 1月 市教委委嘱特別活動研究発表会
62年11月 全国花いっぱいコンクールで県優良校
63年 1月 図工科、道徳の研究自主発表
平成         2年 2月 図工科の研究自主発表
 6年11月 ランチルーム(和室・洋室)開室
 8年 2月 特別活動(学級活動)の研究自主発表
 8年11月 特別活動(学級活動)の研究自主発表
 9年 1月 学校給食活動で県より優良校表彰
10年 4月 市教委より環境教育の研究委嘱(10,11年度)
10年10月 学校給食優良学校として文部大臣表彰
10年12月 環境教育の一環として大久保カルタ作成
11年10月 環境教育の委嘱研究発表
13年 5月 さいたま市立大久保小学校と改称
13年 8月 受水槽・高架槽交換、校庭改修、体育館外壁塗装
14年 3月 コンピュータ室改装
14年 8月 南校舎屋上改修工事
15年 1月 プール改修工事
15年 6月 南校舎外壁塗装、北校舎西側トイレ改修
16年 4月 特色のある学校づくり推進校指定(~18年度))
16年 7月 北校舎東側トイレ改修
17年 4月 心の教育モデル校 研究指定
17年 7月 北校舎耐震工事、体育館改修工事
18年 8月 校庭南面棒級ネット設置
20年 4月 健康教育研究委嘱(平成20年度、21年度)
20年 7月 空調設備(エアコン)各教室設置
21年 2月 研修発表(特別活動)
21年 8月 北校舎外壁塗装工事
22年11月 研究発表(健康教育 食育)
23年 7月 南校舎耐震補強工事
23年12月 開校80周年記念行事
24年 8月 体育館耐震補強工事
25年 7月  飲用水直結化工事
26年 9月  太陽光発電設備・蓄電池設置工事
27年11月  教育課程研究発表会(算数)
28年12月 開校85周年記念行事
31年 1月 桜区サッカー大会優勝 中央大会 第3位
令和  2年 3月 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休校
 2年10月 「学校における食育等」研究発表(体育・食育)
 3年11月 開校90周年記念航空写真撮影
 4年 8月 照明LED化工事

トップへ